1年前、私はインターネットで出来る副業として、ストックフォトというシステムを知って、photoAC(写真AC)へ投稿してみようと思いました。
ストックフォトとは
ストックフォトとは、インターネット上で使用される可能性の高いシチュエーションの写真素材を、「クリエーター」と呼ばれる写真素材の投稿者があらかじめサイトに登録して、使用する人が素材を選んでダウンロード出来るシステムです。
ちなみに私自身も、無制限でダウンロードが出来る有料のプレミアム会員なので、このサイトでも他の方の写真素材を使わせて頂いてます。
↑こんな感じの写真ですね♪
無料の素材は基本的にストックフォトとは呼ばないのですが、photoACは有料会員の他に、無料で1日9件までダウンロード出来ることもあって、ブロガーさんやアフィリエイターさんなど、ネットでお仕事をされている方に、とても人気があります。
今までは使う側だったのですが、投稿してみようと思ったのが一年前でした。
ストックフォト36枚を1年間放置した結果は?
さて、話を戻しますね。
36枚の写真をアップロードして、ストックフォトでの副業を始めたのですが…なかなかダウンロードされることは無く、プライベートでゴチャゴチャしてモチベーションが下がったこともあり、そのまま更新することをあきらめて放置してしまいました。
2021年の年明けを迎えて、このご時世の中、これまで模索したネットでの副業を再び始めようと思い、ふと放置したphotoACのことを思い出したのです。
「そういえば、写真ACにアップしたストックフォトってどうなってるんだろう?」
ちょっとした好奇心でした。
そして1月6日にマイページを覗いてみると…
ん??
4096ポイント??
何かの間違いでは???
…と思ったのですが、間違いではありませんでした(^▽^;)
なんと、一年間放置したphotoACのストックフォトは4096円(ポイント)になっていたのです。
photoAC(写真AC)はきっと稼げる!
↑が2021年1月8日のポイント数です。二日間で、約5ポイント増えました。
たかが5ポイントですが、されど5ポイントです。
何もしていないのに、売り上げが上がっています。
「稼げる」と思いました。
これから改めて写真を投稿して、売り上げを報告していきたいと思います!